おりものの色でチェックする
異常なおりものは病気が疑われます。
以下のような状態のときは婦人科の受診をおすすめします。
もし病気でなくても、受診して確認できれば安心できますね。
・白くてクリーム状:
いつも以上に粘性があり、酒粕のような状態になっている場合は、カンジダ腟炎、頚管炎などが考えられます。
カンジタは腟内部や外陰部が痒くなることが多いです。
発熱や下腹部痛を伴うときは子宮内膜炎などの疑いがあります。
・黄白色、黄色、緑色:
黄色っぽくて悪臭があり外陰部に痒みがある場合は、トリコモナス腟炎かもしれません。
主に性交で感染する寄生虫による感染症です。
症状が進むと緑色に、痛みを伴うこともあります。
黄色で量が多く、下腹部痛と発熱がある場合は、子宮内膜炎や卵管炎が疑われます。
緑色で下腹部痛がある場合は、クラミジア感染症と考えられます。
・茶褐色、茶色:
おりものに血が混ざってこのような色になっているのかもしれません。
悪臭、量の増加があれば、子宮頸がんの可能性も。
他には、膣炎を起こすとおりものに変化が現れます。
膣炎は、細菌の感染からだけでなく、タンポンやコンドームの出し忘れ、過度に不潔にしていたり清潔にし過ぎていたりするときに起こります。
原因をハッキリさせることで治療法も変わりますので、一度受診しましょう。
◆子宮筋腫・子宮内膜症・卵巣のう腫・子宮腺筋症を自宅で改善!!◆10年間苦しんできた生理痛が10日であっさり痛みがでなくなった魔法の方法
生理は長く付き合うもの
おりものの色でチェックする
おりもののサイン
月経困難症とは
器官性月経困難症
器官性月経困難症の治療
機能性月経困難症の治療
子宮筋腫(器官性月経困難症)
月経前症候群(PMS)とは
PMS(月経前症候群)で病院へ行く
PMS(月経前症候群)と気持ちの関係
PMS(月経前症候群)と運動の関係
PMS(月経前症候群)と食事の関係
PMSのセルフケア
PMSへの取り組み方、ケアについて
■生理痛対策間違った4つの方法