女性の悩み 頭痛

頭痛 緊張型頭痛について

緊張型頭痛は片頭痛のようなズキンズキンという痛みではなく、後頭部への重い痛み、頭を何かで縛られているような圧迫される痛みです。

身体的な原因と精神的な原因どちらか、または両方で症状が現れることがあります。

身体的な原因は、頭を支えるようとする筋肉が緊張するためです。

家事やデスクワークで長時間うつむいて作業をしたりしていると、重い頭を支えるために首の筋肉が緊張して血管が圧迫され、血流が悪くなることによって痛みが生じるわけです。

肩こりも同じ原理なので、緊張型頭痛と肩こりがセットでやってくることが多いですね(嫌なセット!)。

痛みが酷い場合は抗炎症薬や鎮痛薬に頼りがちですが、蒸しタオルを首の後ろや肩にあてて温める、姿勢を良くする、一定の時間でストレッチをする、など体の緊張をほぐして血行を良くしましょう。

一日の終わりにはゆっくりバスタイムを取りたいですね。

ストレスの緩和にもなります。毎日は難しくても週に一度はリラックスできる時間を持ちましょう。
精神的な原因で痛むことが明らかな場合は、抗うつ薬が用いられます。

不安感や憂鬱によって体が緊張して痛むと、抗炎症薬では効き目がないからです。

とはいえ、薬だけに頼らず、手や足をマッサージをしたり、アロマテラピーを取り入れたりして、自分だけのリラックス法を見つけることも予防の一つですよ。



慢性頭痛 緊張型頭痛と片頭痛
緊張型頭痛について